本文へ移動

園児の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和6年度の木育活動の様子です!

☆この活動は「秋田県水と緑の森づくり税」を活用しています。
R6.5.18 春の「男鹿の森」自然体験
みんなでいっしょに♪
こんな坂かんたん!
ちょっとたいへん…
のぼれるかな~
沢のぼりに挑戦中!
R6.11.2 秋の「男鹿の森」自然体験
なんかいるかも…
なにみつけたの⁉
パパすご~い!
大人でもたいへんです
つるのブランコ♬
R7.2.5 しいたけ植菌体験
まずは穴をあけて
種駒を打ちましょう
トントントントン♪
ちょっと ひと休み…
どんな匂いがする?
R7.3.26 鳥海山木のおもちゃ館への木育遠足
真剣に話を聞いてます
樹ーホルダー製作中
ヒモ通すの難しい…
木のプールたのし~!
みんないっしょに♪

9月は防災月間!

消防車に乗って城東消防署の隊員さんが保育園に来てくれました!
非常すべり台などで避難した後は、大きな消防車の前でパチリ!年長組は、消防車の秘密も教えてもらいましたよ!

秋田県トラック協会主催の交通安全教室に参加しました!

2024-06-07
トラックの運転席から死角になってしまう位置や、運転手さんからよく見えるように道路を渡るときは必ず手を上げることなど大切なことを学びました!とらっくんと写真を撮ったり、運転席や荷台にも乗せてもらいましたよ♪

屋内遊戯場での遊びの様子♪

1階はすべり台やお砂場が人気です♪2階ではボルダリングにも挑戦!

たまご公園でお花見♪

2024-04-15
桜が満開でした!桜や春のお花を見つけてきましたよ♪
TEL. 018-874-8102
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
1
6
9
7
9
5
TOPへ戻る